IT日記

Webエンジニアの徒然草

2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ITエンジニアの心得

一般的なソフトウェアを作ること自体は、実はそれほど難しくない。ちょっとしたWebサービスやスマートフォンのアプリをエンジニアが個人で作成して公開することなど珍しいものではなく、それこそ知識のない初心者が一般に出回っている書籍やインターネット上…

働く理由は金

働く理由は金だ。やりがいだの社会貢献だの、金銭以外を重視した労働観など欺瞞に満ちた考えに過ぎない。 資産家が幸福とは限らない。早期にリタイアしたところで結局はまた何か労働をして社会参加する者が多い。それは確かにそうかも知れない。 しかし、一…

スタートアップの見分け方

以前も述べたが、ベンチャー、スタートアップを名乗るのはその会社の勝手である。そもそも明確な定義などないのだから当たり前といえば当たり前なのだが、下記の紹介図書はそうした曖昧模糊としたスタートアップ、特に将来的に成長するスタートアップに一定…

21世紀のキャリアパス

前回、下記の紹介図書を否定的な論調で語ってしまったので補足しておきたい。本書はできるだけ名の通った高偏差値の大学を卒業し、一部上場の大手企業へ入社し、定年までそこに勤めるという旧来的な終身雇用の価値観に疑問を投げかける。 勤め先はキャリア上…

エンジニアへの勉強圧力

職業選びの基準は多々あれど、「好きなもの」を仕事にするというのは一つの答えだ。良いことばかりがあるわけではないので、 モチベーションをいかに保てるかというのは確かに重視しても良いことだろう。下記の紹介図書もそうした意見を持つ著者に綴られてい…

データは量より質

ここ数年、ビッグデータという言葉が持て囃されている。システム内に堆積された無数の記録を分析し、経営上の意思決定に役立てようという試みが盛んになっており、そういった取り組みを象徴する言葉である。 こうした動きが出てきた背景は、ハードウェアの進…